「VRMポージング・デスクトップ」はVRoid Studioで作成したキャラクターにポーズをとらせたり、撮影したりと非常に有能なツールですが、
「小物」をFBXファイルで追加した時にテクスチャが表示されない白い状態になる場合があります。
本記事では「小物」にテクスチャを表示させる方法を解説します。
小物にテクスチャが表示されない現象について
まず「小物」にテクスチャが表示されない原因ですが、バグや不具合という訳ではなく「FBXファイル」にテクスチャが付属していないためです。
「VRMポージング・デスクトップ」にマテリアルやテクスチャを読み込んで、紐づける機能があると良かったのですが、現状そういった機能はありません(将来的にはわかりませんが)。
なので「VRMポージング・デスクトップ」ではこの問題に対処する方法がないので、「FBXファイル」を作成する時に「FBX+テクスチャ」が一緒になった状態で出力してあげることでこの問題を解決します。
「FBX+テクスチャ」ファイルの作成方法
1.用意するもの
・Blender
「FBXファイル」を出力する必要があるのでBlenderを使用します。
※管理人はBlenderしか使ったことがないですが、3Dモデルを弄れる他のソフトでも恐らく同様のことができるのではないかと思います。
・出力したい3Dモデルとテクスチャ
自作または配布サイトや販売サイトから入手してください。
2.Blenderで用意した3Dモデルとテクスチャを表示させる
出力したい3DモデルとテクスチャをBlenderに表示させたら以下の手順を行います。
①Shadingタブを選ぶ
②出力対象のオブジェクトのみを選択状態にする
③テクスチャをマテリアルに紐づけておく
※ここまでの手順の実行方法がそもそもわからないという場合は、コメント等いただければ別途操作方法について説明します。
※画像はクリックすると拡大表示できます。
3.エクスポート画面に遷移する
画面左上の「ファイル」>「エクスポート」>「FBX(.fbx)」の順にクリックする。
※画像はクリックすると拡大表示できます。
4.設定を行い3Dモデルをエクスポートする
Blenderファイルビューというウィンドウが開くので以下の設定を行う。
①パスモードを「コピー」に設定し、その右端にあるアイコンをクリックして青反転させる。
②Limit toで「選択したオブジェクト」にチェックをいれる。
③オブジェクトタイプを「メッシュ」のみ選択した状態にする。
④その他必要な設定があれば変更する。
⑤「FBXをエクスポート」をクリックする。
※画像はクリックすると拡大表示できます。
5.「VRMポージング・デスクトップ」で表示を確認する
後は「VRMポージング・デスクトップ」で小物の表示を確認するだけです。
手順を間違わなければテクスチャが表示されるようになるはずです。
※本記事は以上となります。要望や不明点等ございましたらコメントでお知らせください。
可能な限り対応させていただきます。